これには驚き!サイリウムを使っていつもの蒸しパンをもっちもちに仕上げました。
こんな方におすすめレシピです
- モチモチしたものが好き!
- 出来るだけカロリーや糖質は控えたい!
- ソイファイバーのレパートリーを増やしたい!
今回のメインとなる材料、ソイファイバーは100gあたり63kcal!糖質はゼロ!
おからパウダーと比較してもかなりヘルシーで食物繊維がとても豊富です。
そんなソイファイバーを使って、今回のレシピも
- 小麦粉なし!
- オイルなし!
- レンジで簡単!
に作ります。
ですがしっとり!ふわっと感はそのまま。
ボリュームもあって、腹持ちも抜群です。

それではさっそくレシピへ。
もちもち蒸しパンレシピ
材料5つと水
- ソイファイバー15g
- ラカント(お好きな甘味料)10〜15g
- サイリウム(オオバコ)5g
- ベーキングパウダー3g
- 卵一個
- 水80g
もちもち蒸しパン作り方

①全部混ぜる!
粉類(ソイファイバー、ラカント、サイリウム、ベーキングパウダー)を先に混ぜたら、卵と水を加えてよく混ぜます。
②レンジでチン!
500wで3分温めます。

もう出来上がり!
ポイントは2つ!
①ラップはなし!
ラップや蓋はなしで大丈夫です。そのまま電子レンジで温めます!
②レンジ前の生地はかなりどろっとめ!
サイリウムを入れたことでかなりドロドロとしています。
タッパーの下の方にだまが残りやすいのでしっかりと混ぜてください!
もちもち蒸しパンの完成!

このもちもち感!ボリュームも、腹持ちも満足感も100点です。
とっても美味しく出来上がりました。

一度食べたらハマったと教えてくれた方も沢山いて嬉しかったです♪
糖質とカロリー
今回の糖質とカロリーをアプリで計算してみると、おおよそ97kcal、糖質1.1gでした。

「カロミル」というアプリを使用しています!
おすすめアレンジ
わたし的おすすめの食べ方は3つ!
- ラカント少なめ、チーズを入れる!!
- この蒸しパンを使ってサンドイッチ!
- 軽くトースト!
他にもクリームチーズやカッテージチーズ、ヨーグルトなどと合わせるのも◎
もちもち好きな方おすすめです♪
使った材料
created by Rinker
NICHIGA(ニチガ)
サイリウムと蒸しパンを掛け合わせることでもっちもちの蒸しパンができあがります。
もちもちがお好きな方、ぜひぜひです♪

最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではでは。おりはでした!