混ぜて焼くだけ!超簡単!
おからの紅茶パウンドケーキを作りました。
- 小麦粉・オイル不使用
- サイリウムもなし!
- ワンボールで楽々
今回もノンオイルで作っているのでよりヘルシー。
栄養成分や使った材料も後半に載せているので、よかったら最後まで見てみてください♪
それではさっそくレシピへ!
おからの紅茶パウンドケーキレシピ
おからの紅茶パウンドケーキ材料
- おからパウダー20g
- ラカント30g
- 卵2個
- 無糖のヨーグルト50g
- 水40g
- お好みでナッツ&ドライフルーツ…ひとつかみ(20g)
- 紅茶のティーパック1袋(2g)
- ベーキングパウダー3g
代用可能なもの
- ラカント→粉末タイプのお砂糖
- 水→牛乳、豆乳、アーモンドミルク
- ヨーグルト→豆乳ヨーグルト
おからの紅茶パウンドケーキ作り方
〜オーブンを180度に余熱する〜
①材料を全て混ぜる

まずはベーキングパウダー以外の材料を全てボールに入れて混ぜます。
しっかりと混ざったらベーキングパウダーも加えて再び混ぜます。

生地は意外とどろっと系かな!
②型に入れる

クッキングシートを敷いた型に①の生地を流し入れます。
トントンと机に叩き落として気泡を抜いておくと綺麗に出来上がるのでおすすめです♪
③焼く!
予熱しておいた180度のオーブンで25分!

竹串をさして、生地がついてこなかったらOK◎
★トースターで焼く場合は生地が焦げやすいので、途中でアルミホイルを被せると良いかと!
完成

しっとり、ふんわり!紅茶のおからパウンドケーキの完成!
今回は7等分にカットしました。
紅茶の風味やナッツの食感、ドライフルーツのアクセントがいい感じです♪

そして冷凍保存もOK!
カットしたらラップに包んで冷凍庫に。
好きな時に解凍して、ふわっと感がなくなっていたらちょこっとレンチンで復活です♪
おからの紅茶パウンドケーキのカロリーや糖質

おからの紅茶パウンドケーキの栄養成分はこちらです。
全部でおおよそ332kcal、糖質15.0g(ナッツやドライフルーツあり)
1/7カットしたのでおよそ47.4kcal、糖質2.14g
トッピングなし | トッピングあり | |
カロリー | 237kcal | 322kcal |
たんぱく質 | 19g | 20.3g |
脂質 | 13.6g | 17.1g |
糖質 | 3.5g | 15.0g |
食物繊維 | 12.6g | 13.5g |
カロミルというアプリを使って計算しました。
わたしが使った材料でのざっくり計算なのでおおよその目安程度にみてもらえればと思います◎
使った材料
今回使用した材料はこちらです。
超微粉タイプ!糖質ゼロのおからパウダー。
よく水分を吸うタイプなので他のおからパウダーを使って作る場合は水分量を調節した方が良いかもしれません(o^^o)
カロリーゼロ、自然派甘味料のラカント。難消化デキストリン入り!
アルミフリーのベーキングパウダー。
0.1g単位で計れるタニタのデジタルスケール。
パウンド型は『富澤商店』の小サイズを使いました。【175(165)×80(70)×H60mm】
まとめ
混ぜて焼くだけ!今回はおからの紅茶パウンドケーキレシピでした。
- 小麦粉・オイル不使用
- サイリウムもなし!
- ワンボールで楽々
トッピングを入れてもカロリーや脂質、糖質控えめなのでつい食べすぎたくなる!笑
とっても簡単にできるのでお気に入りレシピです♪
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた、おりはでした。