おやつレシピ

【低糖質】レンジで3分!BPなし!おからパウダーマフィンレシピ

今回紹介する糖質オフレシピは、レンジで簡単!おからマフィン!

今回はこんなレシピ!
  • 混ぜてチンするだけ!
  • 低糖質・低カロリー!
  • ベーキングパウダー不使用!
  • もちろん、小麦粉もオイルもなし!

しかもレンジだけなので余熱もすることはなく、超時短!

チョコが程よくトロッと溶けておいしいです。

それでは早速おからマフィンのレシピを紹介していきます!

スポンサーリンク

おからマフィンレシピ

材料を混ぜてレンジでチンだけで完成します。

5分で作れました!

材料は4つ

  • 卵一個
  • ラカント(お好きな甘味料)大さじ1
  • おからパウダー10g
  • 水40g

★もしある場合はサイリウムを3gプラス!

おからマフィンの作り方

①材料を粉類から順に全部混ぜる!

②カップに生地を分けていく!

★入れ物にはお弁当用の小さいカップを使いました。

③600wで3分チン!

おからマフィンの出来上がり!

ポイントは2つ

①生地をならしてからレンジにかける

カップ生地を入れたらトントン!と空気を抜くようにしてならします。

そうすることで、気泡がちゃんと抜けてレンジにかけても綺麗に出来上がります。

②チョコレートはダークチョコレートを選ぶ!

カカオ86%のダークチョコレートを使ってカロリーや糖質を控えめに作りました。

私が使ったチョコレートの栄養成分を見ると1枚で糖質は1g!

栄養成分1枚(5.0g)あたり
  • エネルギー 29kcal
  • タンパク質 0.7g
  • 脂質 2.3g
  • 炭水化物  1.8g
    • 糖質   1.0g
    • 食物繊維 0.8g
  • 食塩相当量 0g

ただ、ビターなチョコレートなので苦くて苦手という方はお好きなチョコを使って大丈夫です。

完成!

レンジだけで超簡単!おからマフィンが作れました♪

写真にはどれも4つ分しか写っていないけれど小さなカップ5つ分でぴったりでした。

サイリウムで美味しさアップ!

実はサイリウムを追加で入れることで、マフィン生地をもちっと!しっとりに仕上げることができます。

3gだけ。と少ししか入れませんが、この少しがとってもポイントになっています。

入れても入れなくても、どちらでもマフィンを作ることはできるのですが、出来上がりが全然違って、サイリウムを入れたほうが美味しさがぐーんっとアップします♪

私は断然入れる派です!

まとめ

今回はレンジで簡単!おからマフィンを作りました。

  • 混ぜてチンするだけ!
  • 低糖質・低カロリー!
  • ベーキングパウダー不使用!
  • もちろん、小麦粉もオイルもなし!

お水を使ってシンプルに作っていますが、豆乳や牛乳、アーモンドミルクに変えてアレンジもOKです!

ナッツなどのトッピングも合いそうです。

あっという間にできて甘いものが食べたい!と思った時にもおすすめですよ。