形だけ!レンジで簡単!ニセワッサン!

NOサクサク!
見た目はクロワッサンですが、実はおからパウダーで作った低糖質なもちもちパンなのです!
材料5つと水さえあればOKなとーっても簡単なレシピです。

クルクル巻いていく工程も楽しいですよ♪
サクサクしないニセワッサンレシピ、それではさっそく紹介していきます。
ニセワッサンレシピ

材料は6つだけ!
- おからパウダー30g
- ラカント(お好きな甘味料)25g〜
- サイリウム(オオバコ)5g
- ココアパウダー6g
- ベーキングパウダー3g
- 水120g
ちびサイズおよそ10個分作れます♪いつもと同じくおからパウダーは微粉なものがおすすめです!
ニセワッサンの作り方
基本の作り方はたったの3ステップ!
さっそく作っていきます♪
①粉類→水の順に全部混ぜる!
まずは粉類(おからパウダー、ラカント、ベーキングパウダー、サイリウム、ココアパウダー)を計量しながらボールにいれます。
スプーンでグルグルと混ぜたら、お水を少しずつ加えて生地をまとめます。

あっという間に生地完成!
②クルクルと形を作る!

次はクッキングシートの上で生地を薄く伸ばしてカット!
クルクル〜っと大きい三角側から巻いてクロワッサンっぽい形にします。

生地を伸ばすときは綿棒で!(無ければラップの芯でもOK)
★画像は半量ずつで作っているので倍量できます
③レンジでチン!
そのままラップはせずに600wで2〜2:30!
半量分ずつレンジで温めます。
少し冷まして蒸気を飛ばしたら完成です!
出来上がり!

レンジ後のニセワッサンはこんな感じです♪
そう。はじめにもお話しした通り、サクサクはしませんがもちもち!
そしてかわいい!笑そんなパンです。

最後に軽くトーストすると美味しいですよ♪
ニセワッサンの栄養成分

今回のニセワッサンレシピ、お気づきの方もいるかもしれませんがもちポンデとほぼ同じ配合でできているのです!
なので今回のカロリーや糖質は同じく全部でおおよそ120kcal、糖質3.5g!
カロリー | 120kcal |
たんぱく質 | 8g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 24.8g |
糖質 | 3.5g |
食物繊維 | 21.4g |
ただこちらは10個程できるので一個およそ12kcal!糖質は0.35gくらい!
多少の誤差はあるかもしれませんので、正確な数値は各自でお願い致します。
今回の材料紹介!
まとめ
今回はレンジで簡単ニセワッサンのレシピを紹介しました。
- 小麦粉・乳製品・卵不要!
- オイル・バターも無し!
- レンジだけで完成!
いつでもすぐに低糖質パンが作れるのでおすすめです♪
そして、こちらは皆さんが送ってくれたつくれぽの一部!

中にチョコを入れて作ってくれたり、抹茶やきな粉でアレンジしてくれたり…!
わ!と驚くアレンジがいっぱいでした!
いつも嬉しいレポやメッセージをありがとうございます。泣
おからのもちポンデと半々で作るのもおすすめですよ♪