おやつレシピ

もちもちおからのドーナツレシピ!揚げずにレンジで!ノンオイル【低糖質】

レンジでおからドーナツ

100均でドーナツ型をゲットしたので、今回は低糖質レンジで簡単!おからドーナツを作ってみました!

  • 小麦粉・オイル・乳製品不使用!
  • 揚げずにヘルシー
  • レンジで簡単

生地はワンボールで混ぜるだけ。とっても楽々!

しかも今回もノンオイルです。

それではさっそくレシピへ。

スポンサーリンク

レンジでおからドーナツレシピ

レンジでおからドーナツの材料

もちもちおからドーナツの材料

ドーナツ型4つ分

  • 奇跡のおから20g
  • アーモンドプードル15g
  • ラカント20g
  • イヌリン10g(あったら)
  • サイリウム(オオバコ)3g
  • ベーキングパウダー3g
  • 卵1個
  • 水110g
  • フレーバードロップタフィー味(バニラエッセンスでも◎)数滴

サイリウムはモチモチ感を出すために必須なアイテム!

ですが、なしでも作ってみたので後ほど紹介します。

代用可能なもの

  • ラカント→粉末タイプのお砂糖
  • 水→牛乳、豆乳、アーモンドミルク

レンジでおからドーナツの作り方

①材料をすべて混ぜる

おからドーナツの作り方

粉類(奇跡のおから、アーモンドプードル、ラカント、イヌリン、サイリウム、ベーキングパウダー)を混ぜたら、卵と水も混ぜます。

お好みでフレーバードロップも!

もちもちおからドーナツの作り方

もう生地完成!

②型に流す

もちもちおからドーナツの作り方
4つ分できます◎

できた生地はかなりドロっと重ためです!

扱いにくいのでちょっと難しいけれど、スプーンの背の部分を使って平らにならします。

スポンサーリンク

③レンジでチン!

トントンと空気を抜いたら600wのレンジで5分温めます。

竹串で中まで火が通っているか確認して完成!

キッチンペーパーや網の上で乾かすとベチョっとしにくいのでおすすめ!

レンジでおからドーナツ出来上がり

もちもちおからドーナツ完成

生地はしっかりふくらみ、もちっとです。

重たい生地だったのでうまく空気が抜けず気泡ができちゃうのが気になるけど

チョコとかトッピングしたら目立たないはず…!笑

もちもちおからドーナツ

ワンボールでレンチン!っていう手軽さが今回の推しポイントなので大満足です◎

オイル無しなのにパサツキなし!

もちもち!良い感じにできました。

カロリーや糖質

もちもちおからドーナツの完成

もちもちおからドーナツの栄養成分はこちら!

1/4個あたりおよそ63kcal、糖質0.9g

カロリー63kcal
たんぱく質3.4g
脂質3.9g
糖質0.9g
食物繊維6.45g

全量およそ252kcal、糖質3.4g

カロリー252kcal
たんぱく質13.6g
脂質15.7g
糖質3.4g
食物繊維25.8g

カロミルというアプリを使って計算しました。わたしの材料でのざっくり計算なのでおおよその目安程度にみてもらえればと思います◎

サイリウム無し!おからドーナツ

そしてサイリウムなしバージョン!

サイリウムなしとの比較
右側がサイリウムなし!

「サイリウム持ってない方もいるよな〜」「なしだとどうなるのか気になる!」ということで違うおからドーナツも作ってみました。

★さっきと違うところはこの3つ!

  • お水を5g減らした
  • サイリウムは入れない
  • 5こ分作れた

作り方は全く一緒です!

5つ分なのでサイズ感の違いはしょうがないけれど、食感が全然違う!

もちもち感はなくしっとりなめらか

あとは生地がトロトロっとしているので、扱いやすくてさっきよりも作りやすい!

ドーナツの穴ぼこもほぼないです。

たった3gのサイリウムですが、全く違うものになりました!

おからパウダーは超微粉タイプを選んで作っているのでおからパウダーによってはおから感が出ちゃうのかな?と思います。

もちもちにはサイリウムが必須ですが、どちらもおすすめ!

ちなみにサイリウム増加verと、ちょっと配合変えたver↓

おからドーナツ別バージョン

別の日にも何回か作ってみましたが、1つめに紹介した配合がいい感じでした!

最後に今回使用した材料を紹介します。

おからドーナツに使用した材料

超微粉、糖質ゼロのおからパウダー。

カロリーゼロの自然派甘味料!難消化性デキストリン入りです。

アーモンドプードルはこちら。

水溶性食物繊維のイヌリン!

低糖質レシピに必須なサイリウム(オオバコ)。1袋でかなり長持ちするのでコスパは悪くない気がしています◎

アルミフリーのベーキングパウダー。

0.1g単位で計れるタニタのデジタルスケール。

まとめ

今回はもちもちおからのドーナツのレシピを作りました。

  • 小麦粉・オイル・乳製品不使用!
  • 揚げずにヘルシー
  • レンジで簡単

生地はワンボールで混ぜるだけでとっても簡単でした◎

サイリウムを入れたもちもちver、サイリウムなしverまた作ってみたいと思います!

今回も最後まで読んでくれてありがとうございました。

ではまた、おりはでした!