今回はおからパウダーのもっちりチーズパンを作ります!
レンジだけで作るおりはのびっくりパンのアレンジです。
手作りパンなのに発酵なし!
かなり簡単・時短なものとなっていて、材料さえあれば5分もあれば完成してしまいます♪

それではさっそくおからのもっちりチーズパンレシピへ
おからのもっちりチーズパンレシピ
混ぜてチンだけ!簡単です♪
材料6つ
今回はベビーチーズを1個分使いましたが、お好きな数でOKです。
種類もお好きなもので!
おからチーズパンの作り方
①粉類→水で混ぜる!
粉類(おからパウダー、ラカント、ベーキングパウダー、サイリウム)を先に混ぜておきます。
そのあとに水を調節しながら混ぜます。

おからパウダーによって吸水率が変わるので要加減です!
チーズを乗っける!
生地が出来上がったら2つに分けてコロコロっと丸めます。
お好きなチーズをトッピング!
レンチンで完成!
クッキングシートの上にのせて、600wで2〜2:30秒温めます。
少し冷ましたら完成!
おすすめアレンジ
このままでもよいのですが、、!

チーズパンは特に!
最後にトースターで焼くのがお気に入りです!
他にもこんなかんたんアレンジもあります。
- ベビーチーズ→とろけるチーズ
- お水→牛乳や豆乳
- チーズ→中にも入れる
自分だけのチーズパンを作ることができますよ♪
さてさて、、ここで気になるのはカロリーや糖質を検証!
カロリーや糖質たち
今回のもっちりチーズパンの栄養成分を計算してみました。
2パン(全部で)おおよそ101kcal、糖質約2g
カロリー | 101kcal |
たんぱく質 | 6.4g |
脂質 | 6.0g |
炭水化物 | 12.3g |
糖質 | 2.0g |
食物繊維 | 10.3g |
ということは1パンおおよそ50.5kcal、糖質約1g!
わたしの今回使った材料での計算ですので、細かい数値などはお持ちの物でお願いします。
ちなみにチーズは1個分で計算しています。
「チーズパンうまぁ。」と計算しながら思いました笑
今回使用したおからパウダーはこちらです↓
まとめ
今回はレンジで2分!おからのもっちりチーズパンのレシピを紹介しました。
- 低糖質・低カロリー!
- レンジで簡単!
- 小麦粉・オイル・卵なし!
とってもあっという間にできるし、びっくりパン×チーズが美味しくないわけない!
ダイエット中のパンも罪悪感なしです♪
サイリウムやラカントなど、おすすめの材料はこちらの記事へに詳しく載せています。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた!おりはでした。