パンレシピ

おからパンで納豆チーズトースト風!おりはのびっくりパンアレン【低糖質】

おから納豆チーズトースト

おからパウダー×レンジで!納豆チーズトースト風。

フォロワーさんに納豆トーストが美味しいと教えてもらったので、びっくりパンで作ってみました。

そもそもおりはのびっくりパンとは

  • おからパウダーで低糖質
  • 卵・オイルやバターもなし
  • 発酵いらずでレンジだけ
  • もちっとアレンジ無限大なパンです◎

今回の材料は、基本の材料5つに納豆とチーズのみ。

混ぜる→レンジでチン→トーストだけととても簡単です。

それではさっそくレシピへ。

スポンサーリンク

おから納豆チーズトーストレシピ

材料は7つ!

プチサイズのパン1つ分

  • おからパウダー15g
  • ラカント(お好きな甘味料)10g
  • サイリウム(オオバコ)3g
  • ベーキングパウダー3g
  • お水60g

トッピング:納豆、チーズ(お好みでマヨネーズ)

おから納豆チーズトーストの作り方

①びっくりパンを作る!

  1. トッピング以外の粉類→お水で混ぜる!
  2. 600wのレンジで2〜2:30チン!
  3. 少し冷まして完成!

②納豆をのせる!

おから納豆トースト

納豆が乗り切らない気がしたので今回はミニサイズの納豆を使いました。

③チーズをのせる!

④トースターで温める

トースト時間はお好みですが、チーズがとろけたらOK!

出来上がり

そもそもこの組み合わせの人気さを知らず、かなりかなり半信半疑でしたが食べてみて衝撃でした。

とろりと溶けたチーズが更に美味しさを増してくれます◎

教えてくれたみなさんありがとうございます!

わたしのお気に入りアレンジのひとつにランクインしました。

カロリーや糖質

おから納豆チーズトーストの栄養成分はこちら。

全部でおおよそ162kcal、糖質4.3g

カロリー162kcal
たんぱく質11.3g
脂質8.5g
糖質4.3g
食物繊維12.5g

カロミルというアプリを使用して計算しました。

わたしの材料を使ったざっくり計算なのでおおよその目安程度にみてもらえればと思います◎

今回使った材料

最後に今回使った材料について紹介します。

まとめ

今回はおりはのびっくりパンで作る納豆チーズトーストについて紹介しました。

フォロワーさんからアレンジを教えていただけたり、新しい組み合わせを知れたりとても嬉しかったです。

そして材料さえあれば簡単!とても楽ちんでした◎

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます!ではまたおりはでした。