今回はお家にあるものだけで作れる簡単なおやつ、悪魔ボールを紹介します!
何が悪魔って、ねっとりクリームチーズときなこの美味しさがたまらない…!
そして糖質は低いけど、脂質はある!そんなレシピなのです。
ケトジェニック中や糖質オフ中の方におすすめかなと思います。
それではさっそくレシピへ!
悪魔ボールのレシピ
作るのはかなり簡単!10分位で作れました。
混ぜて丸めたらもう完成です。
材料3つ
きなこまぶす用 お好きな感じでOK!
作り方

①材料を全て混ぜる!
材料(キリ一個、きなこ小さじ1/2、ラカント小さじ1/2)をスプーンで練るように混ぜていきます。
②ラップで包み5分ほど冷凍庫へ!
①で出来上がった生地を広げたラップの上に乗せて包み冷凍庫で5分程冷やす!
一度冷やす事で生地のまとまりが良くなります!
③きなこをまぶす!
ここでまぶす用きなこの登場です。
最後にコロコロ転がしてきな粉をまとわせたら出来上がり!
完成!
きな粉とクリームチーズの組み合わせってよくよく考えると『和と洋』なのに合うんです!

ナイフで半分に切ってみるとこんな感じ!
中がほんのりきなこ色なのがまた可愛いです。
このクリームチーズのねっとり感がまた悪魔的…!
カロリーや糖質
今回の悪魔ボールの栄養成分はこちらです。
1つあたり、70キロカロリー。糖質1.3g。脂質6.2!!
カロリー | 70kcal |
タンパク質 | 2.3g |
脂質 | 6.2g |
炭水化物 | 1.4g |
糖質 | 1.3g |

まさに悪魔ボール!
☆きなこの量や使う材料にもよって異なりますので、大体の目安となります
まとめ
今回はお家にある材料でかんたんに作れる悪魔ボールのレシピを紹介しました。
たった3つの材料だけ、そして10分程で完成してしまう手軽さが嬉しいポイント!
冷やす時間をもっと長くして、少し解凍してアイスっぽく食べても美味しそうだなと思います♪
ではでは!おりはでした!