今回のレシピは甘酒を使ったおから蒸しパン!

甘酒がちょうど余っていたのでアレンジに!と思って作ってみました。
甘酒自体に甘さがしっかりとあるものを使ったのでお砂糖やラカントは使わずに!そしていつも通りノンオイルで作ってみました。
ふわふわ、ふかふか!そしてしっとり!そんな蒸しパンが完成しました♪
それではさっそくレシピを見ていきましょう!
甘酒おから蒸しパンレシピ
材料は6つ!

- おからパウダー20g
- 卵一個
- 甘酒50g
- サイリウム3g(オオバコ)
- ベーキングパウダー3g
- 水100g
おからパウダーは微粉タイプのものです!
そして甘酒はペースト状のものを使いました。
使用した材料についてはまた後半に載せます!
甘酒おから蒸しパンの作り方

①全部タッパーに入れてよく混ぜる!
(おからパウダー・サイリウム・ベーキングパウダーを先に混ぜておくとダマになりにくいのでおすすめ!)
②600wのレンジで3:30〜4:00チン!
完成!
出来上がり!

ふわふわ、ふかふかのたまごパンのような蒸しパンが完成しました!
何より自然な甘さで美味しい!!
甘酒を「飲む」だけでなく、「食べる」アレンジもできたので大満足です♪
カロリーや糖質

甘酒おから蒸しパンの栄養成分はこちら!
全部でおおよそ252kcal、糖質26.6g
カロリー | 252kcal |
たんぱく質 | 12.8g |
脂質 | 8.3g |
糖質 | 26.6g |
食物繊維 | 12.9g |
カロミルというアプリを使用し計算しました!おおよその目安です。
4等分したので、1/4あたりのカロリーはおおよそ63kcal、糖質6.65g!
おからパウダーやサイリウムで食物繊維も豊富なので食べてみると見た目よりも満足感は抜群でした。
今回使用した材料
最後に今回使用した材料を紹介します!
使った甘酒の原材料は米・米こうじのみ、無添加のものを使いました。
(昔甘酒にハマった時によく買ってたものです◎)
砂糖不使用・ノンアルコールの甘酒なので、お子様も妊婦さんも安心して飲めるとのこと。

どろっとしたペースト状の甘酒だったので、サラッとした甘酒を使う場合は水を減らして調節が必要です
オオバコはもちもち、しっとりさせるために使いました。
今回は甘酒おから蒸しパンのレシピを紹介しました!
しっとりふんわり、簡単で美味しいのでまた作ろうと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではでは。おりはでした!